医療過誤・医療ミスに巻き込まれたら一人で悩まずに専門の弁護士へ相談を【大阪医療問題研究会】

メール申込24時間受付

大阪医療問題研究会

  • contact
よくあるご質問
大阪医療問題研究会新ホームページQ&Aコーナー

相談にあたって

相談の内容・可否について

Q1 どんな診療科目の相談にも、応じてもらえますか?

Q2 相談申込みをすれば、必ず相談に応じてもらえるのですか?

相談申込みをされても、それが法律上の問題ではなく、医学上の問題だけである場合、刑事事件のみに関する相談の場合には、原則として相談に応じられません。

Q3 治療のための医療機関の紹介や治療方法のアドバイスはしてもらえますか?

いいえ。医療機関の紹介や治療方法のアドバイスは、法律問題ではありませんので、相談には応じられません。

Q4 私は大阪府外に居住していますが、相談に応じてもらえますか?

はい。相談に応じます。但し、当研究会に所属する弁護士の法律事務所は大阪府内にあります。
相談される方は、原則として、その弁護士の法律事務所まで出向いていただくことになります。

Q5 相手方の医療機関が大阪府外にありますが、相談に応じてもらえますか?

相談の方法・準備について

Q6 相談申込をした後、担当弁護士から連絡が来るまで、何日くらいかかりますか?

原則として、申込をした日の翌日から二営業日までに連絡いたします。

Q7 相談は、被害を受けた患者本人がする必要がありますか?

Q8 弁護士に相談をしたことが、医療機関側や第三者に伝わりますか?

いいえ。弁護士は相談を受けた内容について守秘義務を負っていますので、医療機関側や第三者に相談したことが知られることはありません。

Q9 メールや電話での相談はできますか?

Q10 相談にあたって、どのような準備をしていけばいいですか?

Q11 相談の前に、あらかじめ医療記録等を取り寄せる必要はありますか?

事前に取り寄せる必要はありません。医療記録等の入手については、担当弁護士にご相談下さい。(医療記録の入手の詳細はQ21へ)

相談料について

Q12 相談料はいくらかかりますか?

30分ごとに5,000円(消費税別)の相談料がかかります。

相談を担当する弁護士について

Q13 どのような弁護士が相談を担当していますか。

本研究会の医療過誤事件の経験のある、弁護士が必ず担当します。

Q14 担当弁護士を指名したり、担当弁護士の条件を指定することはできますか?

相談後の対応について

Q15 医療機関に対して損害賠償請求等を行う場合には、弁護士に依頼した方がよいでしょうか?

Q16 相談担当弁護士は、お願いすれば、医療機関との交渉や訴訟を必ず受任してくれるのでしょうか?

Q17 相談担当弁護士の回答に納得できなかったり、相談担当弁護士に受任してもらえなかったりした場合、再度、弁護士を紹介してもらえますか?

いいえ。弁護士の紹介は、原則として一回に限っています。

相談後の流れ

医療過誤事件の解決方法について

Q18 弁護士に依頼した場合,すぐに訴訟をするのですか?

Q19 事前調査後は、どのような流れになりますか?

Q20 解決のための法的手続には、どういうものがありますか?

医療記録などの資料収集の方法

Q21 カルテなどの医療記録は、どのように集めれば良いのでしょうか?

①医療機関から直接、医療記録のコピーを入手する方法と、
②裁判所に「証拠保全」の手続を申し立て、裁判所を通じて入手する方法があります。

Q22 どのようにして、医療機関から直接、医療記録を入手するのですか?

Q23 「証拠保全」とはどのような手続ですか?

弁護士費用・法テラス利用などについて

相談の結果、事実の調査や訴訟手続を行うことになりましたら、弁護士との間で委任契約を締結します。その委任契約の中で、弁護士費用を決めることになります。

Q24 法テラスは利用できますか?

法テラスの制度については弁護士の間で様々な評価がありますので、法テラスを利用できるかどうかは、担当弁護士の方針により異なります。法テラスを利用できるかどうかは、担当弁護士にご確認ください。

Q25 完全成功報酬制の委任契約はできますか?

Q26 弁護士に依頼する場合,弁護士費用はどのくらいかかりますか?

弁護士に対してどのような手続を依頼するか,損害賠償額をいくら請求するかによって,弁護士費用は異なります。
具体的な金額は,担当弁護士が所属する法律事務所の報酬規程によって決まりますので,詳しくは,担当弁護士にお尋ねください。

Q27 弁護士費用のほかに,必要な費用はありますか?

訴訟について

Q28 訴訟はいつでも起こすことができますか?

Q29 訴訟を起こした場合、どのような進行になりますか?

Q30 訴訟による事件の解決までにはどれぐらいの期間がかかりますか?

Q31 訴訟以外の手続きによる解決と訴訟による解決手段ではどのような違いがありますか?

Q32 医療訴訟は難しい訴訟といわれてますが、患者側が勝訴することは難しいのでしょうか?

PAGE TOP